2012年2月7日火曜日

釈永由紀夫さん


スティーブ・ジョブズは、釈永さんの作品が

気に入ったようです。

富山の方ですが、釈永さんが京都で個展を開かれた際、

ジョブズ夫妻は3日連続で通われたとか。

やはりみる目があったようで、

スティーブ・ジョブズについて、

「当時はそんなすごい人だとは知らなかった。自然な振る舞いと、作品を見る鋭い目が印象的だった」

と言ってます。

帰国後も、電話やファックスなどで

釈永さんの作品を注文し続けたそうです。



スティーブ・ジョブズ陶芸を見る眼もあったんですね。

ほんとに美しいものがすきなおじさんです。





永平寺 (福井県)


こちら、永平寺です。

福井県にあります。

曹洞宗の本山のひとつです。

スティーブジョブズは若かりしころ、あまりに禅に傾倒し、出家をして

永平寺へいくことすら、考えたこともあるそうです。

師である知野弘文さんにとめられて、思いとどまったとか。

もしとめられていなかったら、今のアップルはなかったかも

しれません。

永平寺では、出家までしなくとも、

かるい宿坊(体験修行)もできます。

三泊四日で一万円程度。

一泊二日のおこもり体験もあります。

英語が話せるお坊さんがいるので、外国人もOK。

座禅部屋には冷暖房完備

結構、すすんでます。

が、もちろん携帯等、没収されるとのこと。

詳細は、こちら

ちなみに、核廃棄物再処理センター「もんじゅ」の名前をつけたのが、永平寺の住職さんだとか。






スタンフォード大学での演説



有名な演説です。

3つに焦点をしぼって話しています。

この時期、がんの告知をうけ、いったん回復したと思われたころ。

一度死を意識した人間は、宗教がさとす教えをみずから体感する気がします。

たとえば「死」を意識することで、「生」がいきてくる、といったようなこと。

一番大事なこと、一番やりたいこと以外のことがどうでもよくなってくるということ。

スティーブジョブズの話し方は、各センテンスが短くて、わかりやすい。

ユーモアもあるけれど、別に盛り上げようとしてるかんじもなく、淡々としているところがまたいい。

さらにここの演説では、普段のプロモーションと違い、

スティーブジョブズ自身のエピソードがもりこまれていて、おもしろいです。

自分が生みの親に捨てられ養子にだされたはなし。

自分がつくった会社から追い出されたはなし。

このなかで得た人生観を説教くさくなく、話しています。

先日NHKにて、「スティーブ・ジョブズのこどもたち」といったタイトルで、

この演説を聞いた学生たちのその後を特集していました。

事業を立ち上げた人が多かった気がしますが、たしかに

この演説をみちしるべにしていくと、

サラリーマンにはなりにくい気がします。


Ipadにつづき、Ipad2の発表



このころは、もう、相当細いです。

Ipad2の薄さを強調されていますが、むしろジョブズ自身の薄さが目につきます。

いたいたしい・・・

プレゼンテーションには、さらにハクがでてきたような気がします。



知野弘文氏 - スティーブ・ジョブズの師

曹洞宗では、教えを文字に残しません。


文字や知識によらず、以心伝心で、師から弟子へと教えを伝えていきます。




なんだか、宗教がかっています。


じっさい、宗教なんですが。





そのようなわけで、スティーブジョブズは師である知野弘文氏から直接、



教えを得たものと思われます。





弘文師は、カリフォルニアの禅センターで若かりしころのジョブズと出会います。


ジョブズの結婚式をとりおこなったうえ、ネクストの宗教指導者にもなります。


2002年、弘文師は5歳の姪を助けようとして、溺死してしまいますが、


それまで、生涯にわたって、スティーブジョブズと交流をもっていました。


(知野弘文師)

最近、こんな漫画がでています。


The Zen of Steve Jobs


 知野弘文とスティーブジョブズの交流がコメディータッチで描かれています。


禅の教えがアップルのシンプル・簡素絶対主義といった美学につながった、



また、アップルの新社屋のデザインにもつながっているとか、いないとか。


だがジョブズは、全の禅の教えから必要なものだけをとり、去っていってしまった、



とか。




真偽のほどは疑問ですが、ビジネスとは無関係なこんな本が出されて売れるほど、



スティーブ・ジョブズは人気者(?)なんだな~と感嘆します。



スティーブ・ジョブズ 手裏剣事件

スティーブジョブズは、京都が大好きだったようです。

スティーブジョブズは、こどもが大きくなると、

好きな場所に旅行につれていくことにしていたようですが、

できた子供たちは、そんな父親の好みを察知して、

京都に行きたがったようです。

何度も子連れで京都に来ました。




スティーブジョブズが土産で手裏剣を購入したところ、

空港で没収されたため、日本嫌いになった、

という話が一時世間を騒がせました。

でもとは週刊誌SPA

どうも、信憑性が低いです。

アップル社側は完全否定してます。


真偽は不明ですが、話としてはおもしろく、

日本の週刊誌発のこのニュースが海外にまで

報道され、騒動をまきおこしました。





スティーブ・ジョブズ I Phone 発売時の基調演説




2007年1月

うまいです。

ほんと、周到な準備を感じさせません。

さらさらっと思いついたかんじで話しているように見えます。

痩せてきたような気がします。

癌になり、一度治癒したと思われたころですが、

このころ、彼の健康問題が話題になっています。

このやせかたをみると、つっこみたくもなりますが。

ところで、この黒いタートルネック、イッセイミヤケデザインの特注品です。

発売当初からの定番商品とか。

購入価格は9000円程度。

そういわれないと、一見、ユ●クロにもありそうなかんじがしてしまいますが。。。

日本の会社を訪問した際、みなでユニフォームを着ているのをみて、

気に入ったスティーブジョブズ。

アップル社にもユニフォームを導入しようとしましたが、当然猛反対にあいました。

そこで、自分だけユニフォームのように同じ服を着続けます。

それがこれ。

まったくの個人プレーな人なのに、体育会系のノリがすきなんですね。

この服、スティーブ・ジョブズは、自分用に特別に採寸させ、黒・深緑と各色100づつ

注文したとか。

なくなったときにも、まだクローゼットに未使用のタートルがたくさん残っていたといいます。







そして、なんだか想像できますが、

スティーブ・ジョブズ死後、2011年10月、アメリカで、この服が飛ぶように売れます。

販売元は「セントクロイ」。

イッセイミヤケではありません。

セントクロイも有名ブランドで、黒タートルは、日本円にして1万3000円ほどします。

ある本で間違えて、スティーブジョブズの服は「セントクロイ」製と書かれていたため、

勘違いした人たちがセントクロイのタートルネックを買い占めたとか。




2012年2月6日月曜日

曹洞宗と座禅



(座禅スタイルのスティーブ・ジョブズ)

曹洞宗がほかの禅宗と違うところ。


これは、座禅の目的。


曹洞宗では、座禅=さとり


 座禅修行をして悟りにいたるのではなくて、座禅が悟りの姿である。

とにかく座禅をひたすらする、その際に、こころはからっぽにする。


自分のなかだけを、なかを、みつめる。


超ストイックです。


こころをからっぽにするのは、とても難しいです。

スティーブジョブズは若いときから東洋思想に傾倒していたようで、


学生時代に友人と住んでいた家には、瞑想部屋もあったようです。


瞑想で心をからっぽにして、おのれを見つめる修行を積んでいたんですね。


そのわりに、なんというか、辛抱のないというか、


傍若無人なひととなりを示すエピソードに事欠きませんが、

この矛盾が、カリスマの魅力なんだと思います。


実際のところ彼がどこまで禅の教えを理解していたか、実践していたか、


あるいは体現しようと思っていたのか、謎です。


ただ、アップルの製品には、禅の考え方、シンプルこそ美しい、


といった思想が深く反映されている、という見方は多くあります。

ちなみに、ほかの禅宗の宗派では、臨済宗などが有名です。


こちらも座禅をしますが、こちらは座禅=悟りではなく、


悟りを得るために、考えながら座禅をくむ。


うちというより、そとにむかった座禅、といったかんじでしょうか。



曹洞宗について②

曹洞宗の特徴は、まず「禅宗」であること

ほかの宗派は、ただ祈れば救われる、南無阿弥陀仏というだけでOK


仏様に救ってもらうのをまとう♪


といった楽ちんなノリのものが多いのですが、


禅宗はちょっとちがいます。


他力本願ではなく、自力本願


自分で座禅をくんでひたすら修行することが大事なのです。


なんとなく、スティーブジョブズ向きな気がします。


彼が仏教に開眼したのは、アメリカで曹洞宗の僧侶に出会ったからですが、



きっと浄土真宗や日蓮宗じゃ開眼しなかった気がします。





曹洞宗について①


スティーブ・ジョブズが帰依した宗教は、仏教の曹洞宗。



曹洞宗とは、、、



鎌倉時代に、道元によってはじまりました。

このころ、日本は宗教ブームがきてます。


曹洞宗のほか、浄土真宗、日蓮宗、臨済宗、、等々誕生してます。


 それまでの宗教は、なんだか特権階級、つまり貴族や僧侶向けの難しいかんじのもの。


つまり寄付金や教養がないと、はいっていけないかんじ。



これが鎌倉時代にはいって、かわります。


この時代になりあがってきた武士や、農民たち向けの宗教が作られます。



ひとことでいえば、「お金も教養もなくても救われる」という宗教ができたので、



それまで宗教と縁がなかった庶民はとびつきます。




こんなに宗派ができたものの、いまの日本では多くが、



自分がどの宗派に属しているか、親族の葬儀にでるまで意識していないと思います。


ですが不思議と葬式は宗派にのっとってやらねばならず。



不思議です。



龍安寺 石庭


マックのデフォルトに、龍安寺石庭の画像が登録されているため、

マックファンにとっての観光名所になっているらしいです。

幅22メートル、奥行10メートルの空間に15個もの石。


(しかし、いっけん14個にしか見えません。

いろんなミステリーもあるところです。)


無造作に置かれていますが、それは、考え抜かれた配置。



そして敷き詰められた白砂は、大海をイメージしています。



室町時代末期、禅僧たちによって作られた庭です。



日本にしかない美です。




だから、やっぱり外国人に大人気。




日本の美学は、理路整然としていないところにあります。


はっきりと左右対称にならないところ、



そしてきんぴかしていなくて、



地味なところ。



西洋の合理的ではっきり分かりやすい美とは正反対のところにあります。



こういうのを分かってくれる外国の方は、ほんと、



ありがたいな、見る目があるな、と思います。



西芳寺 (通称 苔寺)

禅宗の寺です。

庭には緑色のコケがじゅうたんのようにふかふかにしきつめられているので、

通称苔(こけ)寺と呼ばれています。

スティーブジョブズは、ここに娘さんとこられたとか。


ここは事前に予約をしなければ参拝できません。

しかも往復はがきで申し込み。
(2ヶ月前から可能、7日前必着)

混んでなければ日にち指定可能。

ただし、時間指定は不可。

さらに参拝料(冥加料)は3000円~。

高いうえに、面倒くさいです。

詳細はこちら


ここは、禅宗のお寺で、座禅でも有名。

(禅宗等については、右側の記事カテゴリーから、「宗教」をクリックしてください。)

参拝の際には、写経や座禅などの行事に絶対参加義務あり。

ほんとうに、面倒くさいです。

ですが、こんなところが京都っぽい。



きっと、スティーブジョブズ好み。

うじゃうじゃと団体客がいなくて喜んだと思います。

そして瞑想好きなジョブズならきっと、よろこんで座禅に参加したと思います。



・・・ちなみに写真も禁止です。


大徳寺一久

スティーブジョブズは日本料理好きでも知られています。

そもそもベジタリアンなので、肉をほとんど使わない

日本料理はうってつけ。

寿司や蕎麦も大好きだったようです。

アップル内でも日本料理を作らせました。

しかもアップルのスタッフは日本の蕎麦専門学校で学ばせられたとか。

で、京都で立ち寄ったとされる食事処のひとつがここ。


大徳寺併設のお店。

有名な大徳寺納豆も買えます。

お食事は予約が必要。

もちろん個室もあります。

軽めのお弁当形式の精進料理が4045円、きちんとしたものだと8000円~

詳細はこちら

ちなみに大徳寺は臨済宗の本山。

スティーブ・ジョブズが帰依したのは曹洞宗ですが、

臨済宗、曹洞宗とも、禅宗のお寺です。

(曹洞宗・禅宗については、右側の記事カテゴリーから、「宗教」をクリックしてください。)

2012年2月5日日曜日

俵屋旅館 たわらやりょかん


スティーブ・ジョブズが京都旅行の際にとまった宿。

すてきな旅館が多い京都のなかでも、とくべつすてきな旅館です。

明治時代には岩倉具視、伊藤博文、木戸孝充、大久保利通など、維新の立役者たちが利用。

近年でも有名人多数利用。

高級旅館が多い京都のなかでも屈指の、300年続く超高級旅館です。

建物は国の有形文化財に指定。

もちろん外国人にも人気。

1泊2食つきで、2人利用で4万円台なかば~。 日程によって特別料金もあり。


高いですが、これだけの格式のところならば、納得。

海外旅行に行く気になれば、泊まれそうです。

俵屋さんのホームページはありません。

この不便というか、オープンじゃないのがまた素敵。

予約は直接電話で。JTBでも可能なようです。



2012年2月4日土曜日

マッキントッシュ発売のころ かっこいい



かっこいいです。


このころ、スティーブ・ジョブズ 28歳くらい。




大学中退後、友達とアップルを作り、大成功。


若くして自力で大金もちになったうえ、

 かっこよくて、

傍若無人。

ほんと、色々みなぎっています。



スピーチの前にゆれているあたり、なんだかわらえます。。。